統計検定に合格してたハナシ

って,書いてなかったんだっけか.

 

最近また統計検定受けるか~って思って思い出しました.

 

 

統計検定についてはこちらに書きました.

必要な方はどうぞ.

統計検定ってなに? - 大学生の奮闘日記

 

 

 

前おき

 

私が受験したのは統計検定2級.日にちは2017年6月18日

 

結果は合格.しかもなんかS評価

 

一番いい評価のやつもらって賞状もらいました.(笑)

 

 

会場はたしか青山学院大学の青山キャンパスで受けた記憶があります.

 

試験会場の建物がめっちゃ古いところで,

 

気分的には6階?くらいまでスロープでのぼりました.

 

同時にフランス語検定見たいなやつもやってた気がします.

 

使用したテキストと確認する範囲

 

初めの段階での勉強では,「確率統計の基礎(松本裕行 著)」を使用しましたが,確率統計についてのことが書いてあるものならなんでも平気です.

 

おすすめは「明解演習 数理統計(小寺平治 著)」がわかりやすく書いてある印象です.

 

明解演習で気を付けたいところは“表記が若干古い”こと.

 

例えば「関数を函数」などなど...

 

確認しなければいけない範囲は,

 

離散型では「二項分布,ポアソン分布,幾何分布,負の二項分布,超幾何分布

 

連続型では「正規分布,指数分布,ガンマ分布,ベータ分布,\chi^2 -分布,t-分布,F-分布

 

関連の問題です.直交変換とかはやらなくていいです.

 

\chi^2 -分布,t-分布,F-分布」の導出は頭に入れておくと,統計の部分で役立ちます.

 

試験前1週間前に過去問を買って,2周か3周したかな.

 

そんで間違えたところをチェック.直し.と.

 

まあ普通の復習って感じです.

  

試験内容について

 

レベル的には,大学の統計の試験と同じレベルです.

 

注意したいのは,分散の定義です.

 

不偏分散と標本分散についてはどのテキストをみても,

 

書いてる人によって定義が違うので,

 

統計検定に限らず,統計関連の試験を受ける方は,試験作成者の定義を確認しといたほうが良いです.てかしましょう.

 

 

統計検定は,問題作成者が問題ごとに違うのか,

 

不偏分散だったり標本分散だったりします.

 

僕は結構細かい性格なのか結構イライラしますが(笑)

 

寛大な心で受け入れましょう.(笑)

 

試験では コレログラムとかプログラムなど,???な問題も出題されますが,

 

過去問集の解説で理解しようとするのはなかなか難しいので,

 

Google先生とかに聞くのが早いです.

 

短期間でやる人は,これは捨て問です.適当にマークしましょう(笑)

 

 

勉強期間

 

期間としては2月からゆっくりやっていたので,4か月くらい勉強しました.

 

集中して勉強できる人なら1,2か月あれば十分だと思います.

 

とりあえず練習問題が解ければ,

 

「章末問題をやる\longrightarrow間違えたところをチェック\longrightarrow練習問題や定義を確認\longrightarrow章末問題\longrightarrow\cdots

 

で大丈夫だと思います.

 

ある程度頭に入ったら過去問やりまくってれば平気です.

 

 

まとめ

全力で勉強しないと取れません!!!

 

みたいな試験ではないので,気分転換に… 程度で大丈夫です.

 

最悪大学生なら,確率・統計の授業があれば,その講義を(それなりに)まじめに受けてれば十分なレベルです(笑)

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

気分で加筆修正します.

 

あと,あくまで僕の感想なので(笑)よろしくお願いします(笑)

 

 

お読みいただきありがとうございました.

snOw

こんにちは.

 

今朝はまだ雪がちらついていましたね.

 

 

新年あけて,もう1月が終わって,

 

気が付けば2月.

 

2月は12・1月よりも雪が多い気がするけど

 

実際にはどうなんだろう?

 

 

にしてもセンター試験のときはよく降るよね.

 

 

大学受験生たちは私大の一般が始まっている頃でしょうか.

 

僕が当時気を付けていたことって何かあったかな...

 

 

今でも気を付けてるのは,お腹の調子を整えることかな...(笑)

 

試験中に腹痛にでもなったりしたら集中できるわけないしね(笑)

 

 

あとは試験の当日はコーヒーを控えるようにはしてるかな.

 

利尿作用がトンデモナイからね.

 

 

コーヒーと試験といえば,

 

どこかで拝見させていただいたブログの記事で,

 

センター試験で小便を漏らした話」(であってたかな?)

 

というのがあって,

 

これは参考になるからぜひ目を通してみてほしいです.

 

なかなか面白かった記憶があります(笑)

 

発見できればリンク張りますね.

 

 

 

今日2月2日はGLAYのHISASHIさんの誕生日!!!

 

おめでとうございます.いつも聞いてます.見てます.画面で.

 

GLAY好きもあってか函館に旅行に行くとなんだかワクワクします(笑)

 

 

それでは!

 

 

お読みいただきありがとうございました.

inFluenza

こんばんは.

 

 

週末になんか体調悪いな~

 

っておもっていたら,

 

インフルエンザB型でした

 

 

インフルエンザには皆さまお気を付けを...

 

 

 

どっかで見た情報によると,

 

インフルエンザは室温20°以上湿度50%以上になると

 

感染の確率が10%を切るらしいですよ.

あまり湿度高くすると結露すごくなるけど...

 

 

あと,関係ない話ですが,

 

インフルエンザの語源は

 

"influence(影響を与える)"

 

という動詞が元らしいですよ.

 

乃木坂46インフルエンサーもこれですよね.

 

日村さんまたコラボしないかなあ~

 

 

 

お読みいただきありがとうございました.

aFter mOving

引っ越して早一ヶ月.

 

ようやく部屋の段ボールが(ほぼ)なくなりました!!!歓喜

 

机まわりがまだまだ汚いけど,部屋としてはだいぶ片付いたかな...

 

 

片付けをするときは,

 

  1. 上にのってるものを全部床におろして,
  2. 床をきれいにする.

を繰り返すときれいに片付くよ~

 

って先輩からアドバイスをいただいてから実践してます.

 

 

趣味でギターをやってるんだけど,

 

どう置いたら広く見えるかな~~~

 

試行錯誤中です.

Work Out

こんばんは.

 

17時にはもうだいぶ暗いけども,いつごろから日って伸びるんでしたっけ??

 

 

さて,筋トレは毎日少しずつやりますよ.

 

腕立ては脇締めてやるやつと開いてやるやつを20回\times3セットやりました.

(これって効果違うんだよね?)

 

腹筋はまだあまりやってません...

いちおう体幹のやつを60秒\times3セットくらいはやるつもりでいます(笑)

 

 

食事制限まではしないでやろうと思ってるけど,

 

本気で体作りたい人はその辺も意識しないとダメみたいですね.

 

ちゃんとやってる人はほんとにすげえや.

 

それでは!

 

2018年

明けましておめでとうございます!(遅い)

 

 

2017年は

 

僕にとってはまあいろんなことをやった年だったかな.

 

アクチュアリー試験だったり,いつものように旅行だったり,検定受けてみたり...

 

まあどれもこれもわりかし楽しくやれたと思います.

 

 

2018年もいろんなことを楽しみながらいろいろできたらな!と.

 

とりあえず今年の目標でも書いてみるかな.

 

  1. アクチュアリー試験合格
  2. 統計検定準1級・1級に挑戦
  3. 進級(笑)
  4. 旅行に行く!(去年は北海道に行けなかったから北海道は確定)
  5. 遊ぶ!
  6. 筋トレ!

と,まあこのくらいにしよっと.

 

2016,17と大幅ダイエット(-15kgくらい)には成功したから,

今年はすこし体を引き締めたいかな(笑)

 

こんなところで!今年もまったりやっていきます!

 

 

アク試の結果2月って長いよ!!!(´;ω;`)

アクチュアリー試験

先日12/11,12に,アクチュアリー試験を受けてきました!

 

この2日間で得たものは…

 

割と欠席者数が多いことと五反田までの道のりかな…(笑)

乗り換え案内なしで行けるようになりました(笑)

 

今回は数学と損保に初挑戦!ということでしたが,

数学の準備ばっかりで損保は勉強不足気味でした.

 

数学は過去問10年分くらい解いたけど1番難しかったような気がします.特に問題1.

 

ここ2.3年数学の問題2.3は随分理論的というか,

テキストに載っている内容の証明の穴埋めになっているので,

丸暗記でなんとかなるような問題ではなくなっています.

 

損保はやれる問題だけやりました(笑)

 

まあやれることはやったので,結果を待ちたいと思います.

 

では,アクチュアリー試験受けた方はお疲れ様でした!